知覚過敏症

知覚過敏症

こんにちは、勤務医の梅田です。

GW中は暑い日がつづいていましたね。

今からこんな暑いと夏はどうなっちゃうのかと思いますね。

 

暑い日が続くと冷たいものを飲む機会が多くなります。

冷たいものでしみちゃうなんてことありますよね。虫歯かなと思っていらっしゃる患者さんも増えてきたような気がします。

 

虫歯の時もありますが、象牙質知覚過敏症の可能性もあります。

今日は象牙質知覚過敏症について少しお話ししていこうかと思います!

 

象牙質知覚過敏症とは、簡単に言うと歯のしみる部分が、お口の中に出てきてしまうことで、現れる症状です。

  • 知覚過敏症

図のように、歯ぐきが痩せてきたりすると、歯の象牙質という部分がお口の中に露出し、知覚過敏がおきてしまうのです。

 

歯ぐきが痩せてしまう原因は、ブラッシング圧や、噛み合わせの問題や、歯周病だったりと、様々な原因が考えられます。

 

原因がわかれば、改善をし、しみどめのお薬を塗布するか、しみどめの成分の入った歯磨剤を使用するなどの治療をしていくことになります。

 

症状が強くそれでも改善されない場合は、詰め物をするなど、また違った処置が必要となる場合もあります。

 

歯がしみて虫歯かもと思ったら、知覚過敏症ということもありますので、お困りでしたらいつでも相談してください。

河村歯科 分院
入れ歯・インプラントオフィス