抜歯後の注意事項
みなさんこんにちは
歯科助手の石井です!
突然ですがみなさん親知らずのケアできていますか??🦷
私の場合、下の親知らずが半分歯肉に埋まっていて歯ブラシが届きにくくケアがとても大変でした…。
そんな親知らずを先日抜歯しましたので抜歯後の注意事項をお伝えしたいと思います!!
抜歯後の注意事項
①抜歯当日は安静に
痛み止めを飲んで痛みがなかったとしても、血流がよくなるようなことはしないようにしましょう!
飲酒、運動、湯船に長時間つかったりするなど、血流がよくなると抜歯後の出血につながりますので避けましょう。当日は軽いシャワー程度に済ませていただくことをお勧めします!!
②刺激を加えない
強いうがいをしたり、気になるからといって指や舌でさわること、また清潔にしようと歯ブラシなどで刺激を与えてしまうなど十分注意をしてください。
抜歯した穴をふさぐ役割をする血餅(けっぺい)が取れて、さらに出血する原因となってしまいます。
また、何度もうがいをするのもいけません。
うがいによっても、血餅が剥がれてしまうことがあるからです。
血餅が取れると治癒が遅れるだけでなく、傷口から細菌感染して炎症を起こすリスクもあります。
どうしても気になる場合は優しくうがいをしてください!
歯ブラシも当日は傷口のまわりは無理に当てなくて大丈夫です!!✨
③麻酔が切れてからお食事を
麻酔後1〜2時間は唇や舌が痺れた状態です。
全く感覚がない状態(麻酔が効いている状態)で食事をすると頬っぺたの内側や舌を咬んで傷つけることがあります。麻酔が切れてから食事をとるようにしてください。お水などの飲水はOKです。当日とその後2.3日は反対側でものを噛むといいでしょう!出血の防止にもなります
④処方薬
処方されたお薬を指示通りきちんと飲むことが大切です。感染防止のための抗生剤や痛み止めを忘れずに飲むことで抜歯後のトラブルを回避できます。
出血が止まらない場合
ガーゼや丸めたティッシュを噛むと、30分程度で出血が止まる場合がほとんどです。つばに滲む程度の状態がしばらく続くこともありますが心配はいりません長時間止まらない場合には、ご連絡ください。
最近親知らずの抜歯を希望する患者様が増えています。
当院ではまずレントゲンやCT画像を確認し当院で抜歯が可能か確認をします。
当院での抜歯が困難な場合には口腔外科への紹介状をお渡しすることもございます。
抜歯をご検討中の方、また親知らずでお困りの事がある方はお気軽にご相談くださいね✨
河村歯科 分院
入れ歯・インプラントオフィス